2017年7月27日木曜日

恵中瞳ワンマンライヴ

恵中瞳ワンマンライヴ
(7/26 於:U-ma神楽坂)
最近、FB友達になった恵中瞳さんのソロコンサート'Keep on Smilling'に行ってきた。
「恵方巻の恵、中目黒の中、24の瞳の瞳」、エナカヒトミさんは出版社「南雲堂」(nan'un-do)所属タレントなので必然的に色んな顔を持っている。
コンサート自体、3部構成をとっていて、1部は「認知症予防」ソング3曲を披露。
南雲堂発売の「認知症予防~お口の体操」DVDの販促を兼ねている。
目下リハビリ中の僕が言うのだから信じてもらえると思うのだが、この3曲を簡単な振りと共に歌うと、老化防止にもなるしリハビリにも役立つ。
「パタカラ体操」の歌なんて、発音の矯正や誤嚥防止になること請け合いなのである。
加齢が気になり始めた人向きだからメロディもテンポもちゃんとターゲットの年齢層向きに出来ている。
恵中さんはこれを実に丁寧に歯切れ良く歌う。
リハビリ施設の職員向けイベントなどを企画してスタッフさんに覚えてもらうとうんと効果あるのじゃないかなあと思いつつ楽しく聞いた。
2部はこれも販促傾向の強い英語レッスンソング。
ハリウッドでアクション女優をしているセリーナ先生は「日本人は主語なしで話が通じあう世界でも稀な人種」「でも、それが日本人の英語力上達を妨げている」と語る。
恵中さんはセレーナ先生の生徒であると共に、セレーナ先生の著書『ナタミラクル瞬間上達英会話』で「英語力向上3つのポイント」ソングを聞かせてくれた。
英語コンプレックスを持つ僕なども2020年までにはこのコンプレックスを解消できそうな気がしてくる歌でこれも楽しく聞いた。
まあ、英語コンプレックスの人は誰でも「簡単」という言葉に弱い。出来るだけ「楽」そうな方向に流れるものなので、恵中&セレーナのナタミラクル組に流れるか、石川遼くんの「スピードラーニング」に流れるか、ちょっと迷うとこでもあるんですけどね。
今の僕はやや、ナタミラクル・チームに傾きつつある。
だって、無料CD進呈、ってあとで勧誘電話が絶対来そうなんだもの。断れる勇気が僕にはない!
さて、3部で恵中瞳の魅力は全開となる。
ここまでは出版社「南雲堂」所属の全方位的器用さが目立つシンガーにすぎなかったのだが、ワンマンライヴである3部で彼女はここまで見せなかった不思議な力量を感じさせ始める。
恵中瞳の売り文句は「ちょっとビターなカカオヴォイス」なのだが、彼女が本領を発揮すると、妙なことに、この横文字売りに僕の中ではちょっとした違和感が生じてきてしまった。
つまり、J-POP系の持ち歌を歌っている限り、仕上げの丁寧な上手い歌手だ。
このジャンルにそういう歌手は数多いので、それだけのライヴなら、良くできました、いい歌聞いたよ、で済むはずだった。
けれど、彼女はまだ持ち歌が少ない。そこで、路線変更前のデビュー曲『男はありゃりゃ』『困るんるんよ』を聞かせてしまった。
POPなコミックソングとしか思いようがないこのデビュー曲は意に反して曲が完全に演歌の作りなんである。
噴飯モノ? イエイエ、楽曲の出来はともかく、困ったことに恵中さんはこれを実に上手く歌ってしまっている。つまり、彼女は演歌歌手としてデビューしていたのだ。
お父さんが演歌好きで、恵中さんも演歌を歌って育ったという。
その声の艶と伸び、小節の利かせ方。まごうかたなき演歌歌手で上手い!
聞いてる僕は混乱し、困惑した。
え、恵中さん、あなたは今、どこに向かおうとしてるの?
なんか、迷走してない?
演歌歌手なら、英語力が邪魔。
衣装が違う、化粧が違う。違うことだらけ。
ポップス歌手なら、全部の経験が生きるけど、競争相手はいっぱいね。
そんなことを考えながら聞いてたところに「恵中瞳の専属MC」「南雲堂所属。生涯獲得年金ゼロ」をキャッチフレーズにする司会の南雲一範さんから突然、ステージに呼ばれ感想を求められたので、言わなきゃいいのに「ちょっと違和感が」などと余計なお世話の一言を発しちまった。
何故か、心底、この歌手売れていいはずなのに、勿体ないなという思いが込み上げていたのだ。
上手い歌い手はどんなものも上手にこなせてしまう。恵中さんもそのお一人に違いないのだが、1曲大当りしない内に色んな才能を見せてしまうと、歌手としての輪郭がぼやけてしまう。
それが勿体ないな、と思ったのだ。
帰りの電車の中、余計な一言を反省しつつ思った。
『みちのくひとり旅』って演歌の装いだけど、仕上げは実はポップスだよなあ。
『帰ってこいよ』も典型歌謡曲と見せながら、匂いがポップスだよなあ。
聞かせ方は得意の演歌で、匂いはポップス。そんな歌で当たりが出ると良いのになぁ。
そんなことを考えていたら、最近ネットで配信を始めた恵中さんの新曲「ひとよ、ひとよに、ひとみごろ」の最後が実に演歌的なキレだったなあ、と思い出した。
この歌の反響次第で、ひとつの方向は見えてくるのかもしれないなあ。
ひとりの面白い歌い手の歌から、久しぶりに業界心をくすぐられた愉しいコンサートでした。
ちなみに今回の会場となった「U-ma神楽坂」は東西線神楽坂駅から徒歩1分のピアノの置かれたライヴも出来るきれいな喫茶店。
客席20はもう少し増やせるのか?
入場料とのせめぎあいかな?
目の手術後、これが初めての写真かな? 南雲さん、恵中さんと。


2017年7月22日土曜日

ザックリ占い~72歳の呪縛
7月13日午前11時45分に無事73歳になった。
いやー、この1年をどれ程、細心の注意を払って暮らしてきたことだろう。
こわごわ、ヒヤヒヤ、ひっそり、こっそり、…どんな言葉でも言い表せないイヤーな気分で生きてきた。
この事をあいつにだけは伝えておかねばならないと思う。
そう、あいつ。構成作家のIKだ。
まだ生きているなら訴訟を起こして、できることなら慰謝料を分取りたいくらいだ。
26~7歳の頃だろうか?
僕は文化放送で皿回しのアルバイトをしていた。
『涙をこえて』が出て1年も経つのに僕の暮らし向きは一向に好転しなかった。作詞の仕事はそこそこあったし、オリコンのチャートにも3曲ランクインしたが喰えなかった。
そんな時、売れっ子の構成作家だったIKが言った。
「かぜさん、運勢占ってやろうか? タダで良いよ、普通は1万貰うんだけど」
僕は素直に生年月日を教え、彼は即座にメモした。
2週間位経った頃だ。
彼が鑑定結果を教えてくれた。
「かぜさんは"2"の歳に何か起きるのね。2歳、12歳、22歳、32歳、まあ、可も無し不可も無しなんだわ。42歳。これがかぜさんの大吉の年なのよ。でも、ほら、ご存じの通り、42歳は厄年ジャン? だからかぜさんの人生は、まあ、一番のピークが小吉の人生なのね。52歳、62歳、なんかあるかもしれないけどまあまあの年。で72歳で死ぬのよ。そういう運勢」
オイオイ、他人の人生そんなザックリ纏めるなよ、と思った。
しかし、このザックリ占いに傷ついたのは僕だけではなかった。彼と同世代の文化放送のバイト、局のお抱え作家達はみんな怒りに震え、誰もが口々に言い合った。
「死ぬ歳言う占いってありかよ! そういう夢のない占いってありかよ! 誰か楽しいこと言われた奴、いる?」
みんなはどう対処したのか知らないけど、僕はその後の人生の照準を72歳に合わせた。
つまり僕は彼の言葉を信じたわけですね。
32歳、そうねえ、人気も出て、本も出て、1年に3日しか休みがないほど忙しかったけど、年収はさほどでもなかったよねえ。
それに、ホントの変化は30で起きたんだよねえ。
42歳。この年にした仕事で、以後、10年、喰うに困らなくなったな。その程度では大吉と言う気にならないんだから、やっぱり小吉でしかなかったってことなのかなあ。
52歳。アメリカで妻と大喧嘩。1年の滞在予定を3ヶ月で切り上げ。ま、ほぼ最悪の年。
62歳。前立腺肥大気味で一日中不快。翌年手術。
72歳。死ぬのは今日か明日か、今か、もう少し後か。
ビクビクしながら1年を過ごす。
振り返ってみると格別「2」の年に重大な事件が起きている訳でもなかった。
重大な事件とは数年づつズレていた。
つまり、IKの占いはそんなに当たっていなかった。
せいぜい、小吉の人生しか待ったいなかった、という点がやや当たっていなくもなかったというところか?
しかし、用心するに越したことはない。
僕は誕生時間の7月13日午前11時45分まで気を抜かずにいることにした。
2017年7月13日。
10時にコラアゲン君来宅。東スポに連載中の記事をファイルにして持ってきてくれる。
で、前述のような話をしたら、心配だから11時45分までおりますわ、と付き合ってくれた。
その日から関西四国方面のライヴツアーだったのに出発を遅らせてしまったようだね。悪いことしちゃったよ。
昼過ぎには津布久さんが一緒に飯食いましょうと崎陽軒のお祝い弁当を持って訪ねてきてくれた。
直前にはアイスキャンデーと、別スレッドで話題にしていたエプロンも宅配便でお届けくださり、いつもながらかたじけない!
その後はコラアゲン君の記事で笑い、ちょっと掃除機かけるうち、夜。
友人Kと菅谷先生が焼き肉をご馳走してくれるというので隣町まで。
談笑するうち9時半で、早寝早起きの菅谷先生はもう眠そうで…。
僕の73歳はこうしてこわごわと明け、ほのぼのと暮れていったのだった。
IKさんがご健在ならひと言。
今後は占いをやめてください。
それを暮らしの道具にしているとは思わないけど、死ぬ歳まで聞きたい客はいないと思うぞ。
占いが恐怖商売なのは知ってるけど、何よりあなたの占いは当たらない。
それは僕が身を持って証明した。
まあ、正午までは訴訟も考えるほど怒ってたんだけど、お祝いメッセージに全部返信し終える頃には、怒っていたことさえ忘れてしまった。
沢山のお祝いメッセージ、ホントに嬉しかったです。
僕はあと何年か、生きられる限りは生きて、し残した仕事を片付けたいと思います。
これからもよろしくお願い致します♪
昨年の花見の時、竹内幸子さんが撮ってくれたblake。
今朝、散歩途中でかっこいい犬だねえ、と褒めてくれた方がいました。





本日(7/22)の『どこかでラジオが』

本日(7/22)の『どこかでラジオが』
(FM HOT 839にて23:00-0:00)

『かぜ耕士の昭和史』はついに1999年(平成11年)に辿り着きました。
この年、僕は6月からアメリカはレドンド・ビーチへ。単行本一冊を上げることになります。

この年は
1月にクリントン米大統領の弾劾裁判が、
3月にNATOによるユーゴスラビア空爆が、
4月に米コロラド州のコロンパイン高校で銃乱射事件が、
世界の注目を集めました。
訃報も著名人、人気者が相次ぎました。

★芦田伸介さん(『七人の刑事』)
★三木のり平さん(江戸むらさき。名優にして名演出家)
★ジャイアント馬場さん(16文キック)
★山岡久乃さん(日本のお母さん)
★糸川英夫博士(ロケット博士)
★スタンリー・キューブリック(映画監督『2001年宇宙の旅』)
★ジョー・ディマジオ(メジャー・リーガーの大スターにしてマリリンの夫)
★水島道太郎さん(『唐獅子牡丹』他)
★高橋和枝さん(カツオ)
★上月晃さん(ゴンちゃん)
★沖田浩之さん(第一号竹の子アイドル)
★西岡恭蔵さん(『プカプカ』)
★東山魁夷さん(黄山暁雲)
★ダーク・ボガード(『ベニスに死す』『愛の嵐』)
★由利徹さん(オシャ・マンベの名優)                    ゛
★岩間芳樹さん(『水中花』『鉄道員(ぽっぽや)』の脚本家)
★谷岡ヤスジさん(不条理ギャグの天才漫画家)
★長沢節さん(ファッション・イラストレーター)
★村下孝蔵さん(シンガー・ソングライター)
★志摩夕起夫さん(DJ、音楽評論家)
★エドワード・ドミトリク(映画監督『十字砲火』『愛情の花咲く樹』)
★マリオ・プーゾ(『ゴッド・ファーザー』の原作者にして脚本家)
★JFKジュニア(愛称ジョン・ジョンとしてアメリカ中の人気者)
★辻邦生さん(ファンの多い小説家、戯曲家)
★宮川一夫さん(稲垣、溝口、黒澤映画で知られる名撮影監督)
★ジャッキー佐藤さん(ビューティ・ペア)
★市川右太右衛門さん(『旗本退屈男』)
★淡谷のり子さん(『別れのブルース』「たいしたたまげた」)
★盛田昭夫さん(SONY創業者)
★三浦綾子さん(『氷点』)
★ペイン・スチュワート(米。ニッカボッカーの人気ゴルファー)
★千秋実さん(黒澤映画の常連名優)
★佐治敬三さん(サントリー会長)
★大川慶次郎さん(競馬知らずの僕でも知ってる人気競馬評論家)
★菅原謙次さん(『七人の刑事』のち新派の人気役者)
★池田貴族さん(本名・池田貴。ロック・ミュージシャン)
★渡辺はま子さん(『支那の夜』『別れのプラットホーム』。上手い人でした)

曲は
M①『ミセス・ロビンソン』(サイモン&ガーファンクル)
M②『初恋』(村下孝蔵)
M③『ゴッド・ファーザ~愛のテーマ』(アンディ・ウィリアムズ)
M④『蘇州夜曲』(渡辺はま子&霧島昇)

さて、FMさがみ(FM HOT 839と改称)は、パソコンならサイマルラジオでお聴きください。http://fm839.com/
スマホではリッスンラジオ、 i-コミュラジオ、TuneIn Radioなどの無料アプリがあります。
アプリは一度ダウンロードしておけば、いつでも聴けます。
僕の場合はリッスンラジオに助けられることが多くなっています。ご自分のスマホと相性のいいアプリを試しておいていただくのが良いと思います。よろしくどうぞ。

2017年7月8日土曜日

本日(7月8日)の『どこかでラジオが』

本日(7月8日)の『どこかでラジオが』
FM HOT 839(FMさがみ)にて 23:00-0:00 On Air

「かぜ耕士の昭和史」は1998年(平成10年)。


★1998年(平成10年)ヒット曲

1位 誘惑 GLAY
2位 夜空ノムコウ SMAP
3位 my graduation SPEED
4位 タイミング BLACK BISCUITS
5位 SOUL LOVE
6位 長い間 Kiroro
7位 HONEY ラルク・アン・シエル
8位 愛されるより 愛したい KinKi Kids
9位 Time goes by Every Little Thing
10位 全部だきしめて/青の時代 KinKi Kids

日本レコード大賞:wanna Be A Dreammaker(glove)
日本有線大賞:HONEY(L'Arc~en~Ciel)
年間アルバム1位:B'z The Best ”Pleasure”(B'z)
年間カラオケ1位:WHITE LOVE(SPEED)

★1998年(平成10年)邦画ランキング

1位 踊る大捜査線 THE MOVIE
2位 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
3位 ドラえもん のび太の南海大冒険
3位 金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
5位 不夜城
5位 プライド 運命の瞬間
7位 名探偵コナン 14番目の標的
7位 モスラ2 海底の大決戦
9位 リング
10位 クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦

日本アカデミー賞:愛を乞うひと
ブルーリボン賞:HANA-BI


★1998年(平成10年)洋画ランキング

1位 タイタニック
2位 ディープ・インパクト
3位 メン・イン・ブラック
4位 GODZILLA
5位 プライベート・ライアン
6位 エアフォース・ワン
7位 シティ・オブ・エンジェル
8位 仮面の男
9位 セブン・イヤーズ・イン・チベット
10位 リーサル・ウェポン4

アカデミー賞:恋におちたシェークスピア
ゴールデングローブ賞:プライベート・ライアン

曲は
M① HONEY(L'Arc~en~Ciel)
M② 長い間 (Kiroro)
M③ 『シティ・オブ・エンジェル』主題歌
  I don't want to wait (ポーラ・ケリー)
M④ 夜空ノムコウ (スガシカオ)